作成者別アーカイブ: Studio Staff

個展「手塚愛子」クロージング・トークイベント

クロージングトーク
今回の新作のテーマでもある「閉じたり開いたり そして勇気について」を出発点に、モチーフとなっている出島や欧州との交易、幕末から明治にかけての外交史、文化交流の姿を、ゲストをお招きして紐解きます。
日時:2024年3月17日(日)15:00-16:30
会場:半兵衛麸五条ビル2F ホールKeiryu(京都市東山区朱雀町421−2)
ゲスト:佐野真由子(京都大学大学院教育学研究科教授)
※参加無料/予約優先/余裕がある限り当日入場も可
お申込みフォーム
https://forms.gle/BQ7EnY2X8hBo6N7t5
ゲスト略歴
佐野真由子|1969年東京生まれ。ケンブリッジ大学国際関係論専攻MPhil課程修了、東京大学博士(学術)。国際交流基金、UNESCO勤務ののち、静岡文化芸術大学、国際日本文化研究センター等を経て現職。著書に、『万博学―万国博覧会という、世界を把握する方法』(編著、思文閣出版、2020)、『幕末外交儀礼の研究―欧米外交官たちの将軍拝謁』(思文閣出版、2016)、Pour une histoire des politiques culturelles dans le monde (1945-2011) (共著、Poirrier, P., Ed., Comité d’histoire du ministère de la culture, 2011)、『オールコックの江戸―初代英国公使が見た幕末日本』(中央公論新社、2003)、他。多分野の研究者や実務者で構成する「万博学研究会」(2010~)、「新しい文化政策プロジェクト」(2019~)を創設、代表を務めている。

個展「手塚愛子」トークイベント&レセプションパーティ

出演:正路佐知子(国立国際美術館主任研究員)、牧口千夏(京都国立近代美術館主任研究員)、手塚愛子(出展作家)
日時:2024年2月3日(土)14:00 – 15:30
会場:半兵衛麸五条ビル2F ホールKeiryu
参加無料/予約優先/余裕がある限り当日入場も可:ご予約はこちらから
トーク終了後にささやかなレセプションを行います。(15:30 – 17:00)

「アーティスト、コレクター、学者:日本美術コレクションへの女性の貢献」ベルリンアジア美術館

Großer Imari, 1700’s Edo (2004年)が、ベルリンのアジア美術館の「アーティスト、コレクター、学者:日本美術コレクションへの女性の貢献」にて展示されています。 2023年9月27日(水)〜2023年12月11日(月)