Aiko Tezuka手塚 愛子

コンテンツへ移動
  • News
  • Works
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2005
    • 2004
    • 2003
    • 1997
  • Exhibitions
    • 2022
    • 2021
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2005
    • 2004
  • CV
  • Texts
  • Publication / Press
  • Contact
  • Links
  • EN
  • News
  • Works
  • Exhibitions
  • CV
  • Texts
  • Publication / Press
  • Contact
  • Links
  • EN

Artist Statement

Certainty / Entropy (確実性とエントロピー)シリーズについて

2020

(EN) What to reweave?

2017

点字のための手紙 (2015年「StardustLetters 星々の文」展、兵庫県立美術館)

2015

アーティスト・ステイトメント(個展「Certainty / Entropy」エルメス・シンガポール, 2014年)

2014

Ghosts Speaking to Me Under Electric Lights

2013

Artist Statement in 2012, June

2012

プリズムとラグが示すもの − 織物を解くことの解釈

2011

In-between The Surfaces And Layers (2011)

2011

「落ちる絵」について

2010

機能する(或いはしない)袋

2008

絵画の刺繍性/刺繍の絵画性

2007

Reference

織り交ぜられた芸術と歴史:手塚愛子による『レンブラント×更紗』プロジェクトに寄せて

2019

「自分自身が針と糸になる」——手塚愛子の手法と思考

層という異界へ、あるいは回復のための練習(テキスト:日比野民蓉)

2015

“Thin Membrane Pictures Come Down” Text by Linda Schröer

2014

テキスト:正路佐知子

2014

テキスト:松本透

2013

The inner scheme of fabric Text by Christina Lehnert

2012

<現代アートの現場から(縦糸を引き抜くー五色)>

2009

決断の集積、そして軽やかな覚悟(テキスト:八巻香澄)

2009

布と袋(テキスト:近藤由紀)

2008

解きほぐすとき(テキスト:西川美穂子)

2008

テキスト:天野一夫

2007

VOCA 展 2005 推薦文(テキスト:中井康之)

2005

Outside of Modernism(2004年 Art Court gallery 個展 プレスリリースより)

2004

「迷宮の糸」(「Art Court Frontier 2003」展 推薦文:中井康之)

2003
HOME  -  Texts
  • instagram
  • facebook
  • twitter
  • newsletter
© 1997 - 2023 Aiko Tezuka | Published on 23 July 2017